オオサカジン

  | 北区

新規登録ログインヘルプ



   

2011年11月13日
勝手に世界遺産に指定w【大衆酒場 いこい食堂】


当店【情熱うどん讃州】がある中津・豊崎エリア。
このあたりは梅田の影に隠れ一見地味な印象を持たれがちですが
実は素晴らしいお店がたくさんあります。
伝統のある老舗から最先端のオシャレな店まで!

そんな中津の中でも代表格とも言えるお店がこちら


【大衆酒場 いこい食堂】さん

阪急中津駅の構内にあるこのお店。
昭和32年創業という超老舗!!
しかもその当時からほとんど変わっていないという内装。
リアルに昭和の雰囲気を感じることができます!


提灯がとってもいい感じ!、



とりあえずビールで。



ここへ来たら絶対に発注するもの
それがこの【すじ焼き】!
すじとは言ってもバラ肉で
とてもやわらかくて美味い!
間違いないです!



これも必ず注文する【焼き鳥 皮】
なんだかやけに美味い!
いくらでも食べられそうです!


ベーコンとウインナーの串焼き
なぜか名前が【バーベQ】


焼酎の芋を注文。
何とこれ、水割りではありません!ロックなんです!
このサービス精神!

仲間内ではこの芋ロックを
ギネス申請しようという動きが高まってます(笑)



定番の【唐揚げ】

他にもおでんやきずし、海鮮物からご飯ものまで
たくさんメニューがあります!!


壁のメニューにはうどんも!
でもうどんを食べている人を見たことはありませんw


とにかく何もかもが美味しくてしかも安い!!
素晴らしいコストパフォーマンスです!

店の雰囲気はいうまでもなく最高!
テレビを見ながら一人飲みされている方
長年の常連さんだと見受けられる年配の方
多いに盛り上がるサラリーマンの方々や
若者の団体さん。
いろんな人がそれぞれの『いこい』を楽しんでおられます!

昭和の原風景が残るこのお店。
こういったお店が戦後の日本の高度経済成長を
支えてきたのだと思います!
本当に世界遺産に推薦したい気持ちです(笑)

中津が誇る超オススメ店!
是非行ってみてくださいねー!!





【大衆酒場 いこい食堂】

住所 : 大阪市北区中津3-1-30
電話 : 06-6371-7820
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 日・祝










同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
上京物語 (後編)
上京物語 (前編)
高槻のおしゃれすぎるカフェ【CONTRAIL】
親子丼祭り(笑)
お好み焼きの老舗 『かく庄』
大阪豚しゃぶの会!
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 上京物語 (後編) (2012-06-07 17:47)
 上京物語 (前編) (2012-06-06 22:53)
 高槻のおしゃれすぎるカフェ【CONTRAIL】 (2012-05-10 09:21)
 親子丼祭り(笑) (2012-05-08 21:05)
 お好み焼きの老舗 『かく庄』 (2012-04-19 15:20)
 大阪豚しゃぶの会! (2012-04-12 23:13)

Posted by 情熱うどん讃州  at 00:40 │Comments(5)食べ歩き

この記事へのコメント
久しぶりにいこいで飲んで酔いたいです(^^♪
Posted by ”ホップ”大王 at 2011年11月13日 01:25
>ホップ大王 さん
マジで行きましょねー、いこい!!
最高ですよねー!!
Posted by 情熱うどん讃州 at 2011年11月15日 15:43
こないだ、中津で飲むって言ってたけど、
結局、大西の後この店行ってきますた!
Posted by アルファ at 2011年11月15日 21:53
>アルファ さん
ええ店でしょ!
Posted by 情熱うどん讃州 at 2011年11月16日 10:02
ああいう雰囲気大好きです( ^ω^)
一緒に行ったトンキン女子も喜んでました。
Posted by アルファ at 2011年11月16日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。