オオサカジン

  | 北区

新規登録ログインヘルプ



   

2011年11月15日
271× 38 = 奇跡のコラボ!!

定休日の日曜日。
荒木伝次郎から慌てて大阪に戻って
向かったのは阪急茨木市駅。
ここからすぐ近くの小松屋さんで試食会が行われるという。

しかも今回の試食会。
とんでもないコラボレーション!


高槻のいまや超有名店!
新進気鋭のパン屋さん【ROUTE 271】さんと


茨木の超人気店!震災復興にも力をいれておられる
さばや】さん!!

この異色のコラボ商品の試食会が行われました!!

鯖とパン!
どんなものが出てくるのか楽しみです!



まずはビールを頂きながらパンの登場を待ちます!


出てきましたー!!
やばーーい!!メチャメチャ美味しそー!!

みんなでひたすた写真をとった後
いよいよ試食スタートです!



まずは「鯖のグランダート」

(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)サバー!
(すみません。完全にパクりました。。)
美味い!
一般的にタラなどで作るグランダード
この鯖のグランダードは皮も入っていて
十二分に鯖が主張しています!
鯖好きにはたまりません!



「しめ鯖とピオーネ」
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)サバー!
これも美味い!
しめ鯖の塩気とピオーネの甘さが絶妙!!
驚くべきバランスの良さ!
こんなに上手くまとめられるんですね!!
(ちなみにあとで行った参加者の投票で
このパンが一番人気になりました!)



「しめ鯖のプロヴァンス風」
これももちろん(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)サバー!
これも見事なバランス!
見た目も鮮やかで素晴らしい出来栄えです!



「焼き鯖と明太子グラタン」
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)サバー!
焼き鯖のどうしても出てくる臭みを明太子で合わせて消す。
本当によく考えられた一品!


「揚げ鯖といちじく」
もちろん(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)サバー!
これは美味い!

この季節ならではの一品ですね!
味のバランス、揚げているのにくどくない!
僕の中では一、二を争う美味しさでした!!

鯖とパン!こんなに多彩に仕上げて来られるとは
流石としかいいようがありません!
正直驚きました!!


この他にも【ROUTE 271】さんの
定番商品や新作もいただいちゃいました!!



「パテ ド カンパーニュ」
これは本当に美味すぎるーー!!

これこそがROUTE271の真骨頂!!
豚肉と鶏肝などで作るパテの美味しさは最高!
超オススメしたい逸品です!!!

この他にも


「ジャガゴルゴン」
思わずここでワインを発注してしまいましたー(笑)
これもゴルゴンゾーラ好きにはたまりません!


「栗と大納言のブール」



「キャトル フロマージュ」



「秋のタルティーヌ」


「栗のブリオッシュ」

「塩キャラメルのブリオッシュ」
この塩加減が絶妙!!


本当にどれも素晴らしい!!
何を食べても美味しいです!

ベースのパン生地がとんでもなく美味しいので
当然かもしれませんが
この創作意欲と完成度の高さには
頭が下がる思いです!


そこそこお腹も膨れたところで



【さばや】さんの鯖寿司の登場です!



これは美味すぎるーーー!!!

とろける脂と甘さ、寿司飯とのバランス!最高です!
さすが大人気のお店の商品です!
いまやお昼過ぎには売り切れてしまうこともあるそうです。。




参加者の意見に耳を傾ける271(船井)氏!


本当に素晴らしい企画のこの会に呼んでいただいたこと
深く感謝しています!
美味しいものばかり食べさせて頂き幸せでした!

それとともに良い刺激を与えてもらいました。
自分自身ももっともっと頑張らなければ。。




噂によるとこの記事の一番上に書いた
「鯖のグランダード」200円と「しめ鯖のピオーネ」300円
の2品が11月19日(土)から
早速売り出される予定だそうです!!

数に限りがあるので、予約してから買いに行かれるのがいいと思います。

販売場所は
ルート271の2店舗と
茨木市のテイクアウト専門店

『togo cafe』

 住所   : 大阪府茨木市双葉町3-20-1 地図
 電話番号: 072-663-3637
 営業時間: 11:00~17:00
 定休日  : 日曜日 
 最寄駅  : 阪急茨木市駅より徒歩3分
 駐車場  : なし(近くにコインパーキング有)

※ 『さばや』では鯖パンは販売してません。



是非たくさんの方々に食べて頂きたいと思います!
僕もおそらく買いに行くと思います(笑)

詳しいことはお店にお問い合わせの上、ご確認ください!

北摂地域が生み出した奇跡のコラボ!
是非お楽しみください!





「ルート271」本店

住所    : 大阪府高槻市氷室町2-47-15
電話    : 072-628-1078
営業時間 : 9:00(土日祝7:30)~18:00(売り切れ次第終了)
※16時ぐらいに売り切れる場合あり
定休日   : 月曜日、木曜日
最寄駅   : JR高槻駅市バス(塚原線及び阿武山線)で阿武野小学校前を下車、目の前
駐車場   : あり(2台)


「ルート271」高槻店

住所    : 大阪府高槻市上田辺18-5
電話    : 072-669-8373
営業時間 : 9:00~19:00(売り切れ次第終了)
定休日   : 月曜日、木曜日
最寄駅   : JR高槻駅、阪急高槻市駅
駐車場   : 近隣にコインパーキング有り



北摂さば専門店『さばや』

 住所   : 大阪府茨木市元町8-17
 電話番号 : 072-601-4138
 営業時間 : 10:00~18:00
 定休日  : 日曜日 ※不定休もあるので要確認
 最寄駅  : 阪急茨木市駅より徒歩5分
 駐車場  : なし(駅前と商店街近くにコインパーキング有)



Posted by 情熱うどん讃州  at 15:12 │Comments(2)

この記事へのコメント
はい、完全に近所です。
なぜ俺を呼ばなかったのか意味が分かりません。
Posted by アルファ at 2011年11月15日 21:47
だって俺、主催者ちゃうもん。。
Posted by 情熱うどん讃州 at 2011年11月16日 10:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。