奄美民俗村とあまみエフエム!

情熱うどん讃州

2012年03月12日 21:05


前回の記事の続きです!

奄美リゾート【ばしゃ山村】【AMAネシア】で食事を頂いたあとは
すぐ向かいにある島人の暮らしが体験できる【奄美民俗村】を見学させてもらうことに。






坂をあがっていくとまず見えるのが陶芸用の窯!




この日もちょうど陶芸教室をされている最中でした!



さらに奥に進むと昔ながらの民家が!




おくどさん(へっついさん)を見て一同大興奮!







この木造家屋(旧安田邸)はもともとは別の場所にあったものを
移築したそうで江戸時代の役人の人たちを接待するような
当時で言う大豪邸だったそうです!

この建物の中で食事を作って食べたり島唄を唄ったり
いろいろな体験ができるそうです。

くわしくはこちらをご覧ください!!

次に来る時は時間を忘れて思う存分
島人になってみようと思っています(笑)

本当に素敵なリゾート地!
奄美空港からもすぐなので是非行ってみてください!
超おすすめです!!





奄美リゾート【ばしゃ山村】をあとにして
奄美大島の中心街、名瀬に向かいます!




変わった形のコインパーキング(笑)



こんなところにもしっかり町田酒造の立て看板が!!
しっかりと両手を合わせて拝みます(笑)



ぶらぶらと歩いて連れてこられたのが、とあるビルの2階。



会議室の様なところの案内されて待っていると

打ち合わせが始まりました。。
何のことがさっぱりわからずよくよく聞いてみると
ここは奄美大島のFM局【あまみエフエム】のスタジオのあるビルで
30分後に『夕方フレンド』という番組のコーナーに
生出演してくれということでした!!

わけのわからないまま時間がやってきて




本番スタート!!
それぞれの紹介やどういった経緯で奄美に来たのかなど
いろいろ話しているうちに終了!
あっという間の20分間!!

最後に奄美出身のミュージシャン、カサリンチュ『感謝』という曲を
リクエストさせていただきました!!

実は大昔、某ミニFMで番組を担当していたことがあるのですが
それ以来14,5年ぶりのラジオ!
懐かしかったです!!

普段こうやってうどん屋をしていると普通は体験できないこと!
ちょっとドッキリな感じでしたが楽しませていただきました!

関係者の方々、ありがとうございました!!



さあそれではお待ちかね町田酒造の黒糖焼酎を楽しみにいきましょう!!




関連記事